keitai

<a href="http://kokogiko.net/">ここギコ!</a>

ケータイの位置情報を利用したサービスを行おうとしている人のサイト。比較的オープンに進められていて、苦労がよく分かる。特に、各ケータイでの位置取得方法がよくまとまっていてうれしい限り。

<a href="http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/19/news011.html">なくした携帯が戻ってくる? 遺失物発見通知&回収代行サービス</a>(ITmediaニュース)

初期投資は2千円で、1万円払えば無くしたケータイが戻ってくるわけですな。システムにしたのはおもしろいけど、どうなんだろう。使う人いるんだろうか。連絡先のタグがあるから安心、というわけではなく、ケータイを無くしたのに気づいたら電話は止めた方が…

<a href="http://ad.impress.co.jp/tie-up/firstpass0403/">NTT DoCoMo の FirstPass</a>

さすがDocomoさん、いろいろ考えていらっしゃる。社会人・企業向け戦略ばっちしですな。もちろんこのカードを他のFOMA端末に突っ込んでも・・・端末固有IDが異なるからNGだよね。じゃあ、クローンケータイは・・・!

<a href="http://it.nikkei.co.jp/it/news/cellphone.cfm">NTTドコモ、データ通信に定額料金制――第3世代携帯電話向け</a> (YOMIURI Online)

各所で話題になってますが一応。これで、ケータイを利用したいろんなサービスが活性化してくはず。

<a href="http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20064233,00.htm">Bluetoothの欠陥で、ノキアなどの携帯電話機にセキュリティの不安</a> (CNET Japan)

こわすぎこわすぎ。Blootoothってなんでもできちゃうのね。こういう実例を見ると、i-ModeでJavaアプリから住所録を見れなかったりWebアクセスできないのは仕様上正しく思えてしまいます。

<a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000100-kyodo-bus_all">気になる曲名すぐ判明 携帯電話に聞かせ自動認識</a>

へー

<a href="http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/16968.html">WordやExcelを携帯で確認できる表示システム シャープ開発担当者にその仕組みを聞く</a>

すごい時代だ。ケータイ=PDAになる時代も近い。

<a href="http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/17/n_enoki.html">Mobile:“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏</a> (ZDNet)

必 死 だ な wFOMAの仕様を見てねとのことだけど、FOMA「900iシリーズ」を開発 というニュースリリースが出てますな。 「デコメール」機能の搭載 要はHTMLメールらしい。 iアプリのコンテンツサイズを拡大 いろいろできるようになる。 「キャラ電」機能の…

<a href="http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html">Mobile:iモード契約者が初の減少</a> (ZDNet)

au に移ってるんだとさ。へー。FOMAに移っている人もいるのかな。で、ボーダフォンはだめだめだと。セルラーは圏外。

<a href="http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_imode.html">Mobile:iモードサイト大賞決まる。大賞は「AD乗換案内」</a> (ZDNet)

DoCoMo公認ページばっかやん。

<a href="http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_os.html">Mobile:Microsoftのオープン性に疑問〜立川社長</a> (ZDNet)

OSにはオープンを求めるのに、利用者にはオープンではない・・・。 JAVAでいじれる範囲を拡大してくれー。そしたら、スパムフィルタをJAVAで書いたり、住所録をいじったり、写真を加工したりできるのに。

© nitoyon 2002-2012. All rights reserved.