2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Media Player Classic

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/30/p1/ に移転しました。

<a href="http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/26/primopdf.html">フォント埋め込み機能を備えたフリーのPDF文書作成ソフト「PrimoPDF」が公開</a> (窓の杜)

便利そう。

Perlで画像のサイズを取得する方法

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/27/p1/ に移転しました。

MSNメッセンジャー

ログを保存する方法 すでにあるものを利用する篇 //www.msgplus.net/">メッセンジャープラスを利用する:Messenger Plus!にはご注意によるとスポンサーを受け入れない設定をするとスパイウエアは導入されない。うっかり、acceptにしてしまいがちですな。スパ…

<a href="http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/23/news016.html">Google、交流ネットワークを検索に統合へ</a> (ITmedia)

ついに、Google が Orkut と合流しますか!

<a href="http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/23/news001.html">出先でノートPCが電池切れ、“窃盗”せずに使えるコンセントはあるか?</a> (ITmedia)

許可を取ることが大事らしい。

<a href="http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm">「無断リンク禁止/直リンク禁止」命令に関する想定問答集</a>

net

リンク禁止と言っているサイトは Web に公開するなよ、と思うけど、ディープリンク禁止は分からなくもない。geocities なんかのフリーのWebスペースでも、カウンターを全ページにつけれたり、アクセス解析を利用できたら、個人サイトはもう少しリンクに寛容…

<a href="http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/19/news021.html">Bagle亜種、アルファベット制覇の勢い</a> (ITMedia)

net

新たにBeagleの亜種「Bagle.Q」「Bagle.R」「Bagle.S」「Bagle.T」が発見された。それも、わずか2日間で。 ウイルス制作者もがんばるなぁ。Z まで行ったらどうするんだろう。α?

HDDを無意味なデータで埋める方法

ms

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/18/p3/ に移転しました。

Perl でひらがなをカタカナに変換する

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/18/p2/ に移転しました。

<a href="http://www.innotech.co.jp/gyration/index.html">空中マウス</a>

触ってみたい

<a href="http://www.tokumaru.org/JavaScript/index.htm">オブジェクト指向プログラム言語としてのJavaScript</a>

JavaScriptをオブジェクト指向として捉えるページ。これをよんでいると、JavaScriptってよくできているなぁ、と思ってしまう。

<a href="http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/dom-notes/sort_rows.html">HTMLのテーブルでJavaScriptを使ってソートする方法</a>

素敵なノウハウです。Objectの使い方がまだ理解できてない。

<a href="http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/12/2424.html">プログラミング初心者向けの解説サイト「プログラミング☆簡単レシピ」</a> (INTERNET Watch)

ms pg

フリーで入手できる「ASP.NET Web Matrix Project 日本語版」なるものを使ったプログラミングを解説しているみたい。言語は VB を使うらしい。プロジェクトを作るあたりで、初心者は違和感を感じるんだろうけど、まぁ、ここら辺が分からなくても最初は見よう…

USBアーミーナイフ

pc

やじうまWatch を読むと、スイス・アーミー・ナイフ USBメモリ内蔵タイプ が登場したらしい。これいいなぁ。これからはUSBメモリをキーホルダーのようにして持ち歩くケースも増えてくるんだろうか。

ldd

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/09/p1/ に移転しました。

<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255960291/249-7792320-4071549">本: 文体練習</a> (Amazon.co.jp)

おもしろいかも。誰か持ってたら貸してください。

<a href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040305/140989/">2038年問題のチェック漏れで、KDDIが誤請求</a> (IT Pro)

時間を2倍にするって、どういう状況だろう。だめプログラマの私には想像できません。 問題が起きたシステムで利用しているソフトのなかに、時刻の2倍に足し合わせる処理があり、ちょうど1970年と2038年1月19日の2分の1を超えた2004年1月11日の朝から、2038…

FLASHをプログラムから作成する方法

web

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2004/03/03/p3/ に移転しました。

<a href="http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/03/03/">第8回 裏名簿業者が証言! Yahoo! BB事件にみる「流出名簿」の恐るべき実態</a> (INTERNET Watch インターネット事件簿 2004/3/3)

net

中でも最も高額で売買されるのは、「迷惑メールに反応を返した人の名簿」なのだという。たとえばアダルトビデオの販売業者が、迷惑メールを大量に送信する。最近では数百万単位で送信されることも珍しくない。100万通のメールを送り、それに対して返事をして…

<a href="http://ad.impress.co.jp/tie-up/firstpass0403/">NTT DoCoMo の FirstPass</a>

さすがDocomoさん、いろいろ考えていらっしゃる。社会人・企業向け戦略ばっちしですな。もちろんこのカードを他のFOMA端末に突っ込んでも・・・端末固有IDが異なるからNGだよね。じゃあ、クローンケータイは・・・!

© nitoyon 2002-2012. All rights reserved.